RTMPエンコーダーをヤフオクに出品中

弊社で販売しているRTMPエンコーダーは、設定さえ完了してしまえばあとはパソコンを使うことなくライブ配信が可能となります。現在お客様から返却されてきたレンタル品をヤフオクにてオークション形式で販売しています。

HDMI端子に入力されたビデオ信号を、H.264形式に変換し、rtmp等の各種プロトコルで動画配信サーバーに送信します。また、本機には簡易サーバー機能が搭載されているため、同一のLAN内であればPCなどから直接アクセスすることが可能です。社内限定での動画配信等にご利用頂けます。再生にはVLCプレーヤー等がご利用いただけます。

HDCP信号を回避するプロ仕様

また、弊社環境下で検証したところ、HDCPを回避することがわかっており、SONY製のハードディスクレコーダーのHDMI出力端子と本機を接続し、LAN経由で別のPCから視聴が可能でした。この機能は、たとえばテレビ放送局等において、電波を直接受信できない送信所に自局を受信するHDDレコーダー等を設置し、高速VPN回線で親局や演奏所と接続することで遠隔監視が可能となります。もちろん、音声信号をHDMIに変換することで、FM放送局等でも同様に利用可能です。

受信装置もあります

また、エンコーダーだけでなくデコーダー(受信装置)もご用意しています。エンコーダーと組み合わせることで、デコーダーは常に設定されたエンコーダーにアクセスし続け、動画を受信し続けます。デコーダーにはHDMI端子やステレオミニジャック等の各種端子があり、それぞれの端子から音声を取り出すことができます。

VPNを利用した常時音声・映像伝送

Office Stray Catでは、これらの機器とVPNを利用した常時音声・映像伝送システムの構築をお手伝いしています。なお、利用するプロトコルの関係上、数秒のラグが発生するので、リアルタイム監視ではないことにご注意下さい。もちろん低遅延の伝送環境の構築もできますので、ぜひお問い合わせ下さい。

【お問い合わせ】
Office Stray Cat
info@stcat.com
050-5891-8628