法定同録もできるbutt
Linuxサーバーとbuttで無停止ストリーミング環境を作ることができる記事はすでに公開しましたが、このbutt、録音機能もあって、法定同録にも最適です。「分割録音機能」をご紹介します。
Linuxサーバーとbuttで無停止ストリーミング環境を作ることができる記事はすでに公開しましたが、このbutt、録音機能もあって、法定同録にも最適です。「分割録音機能」をご紹介します。
Raspberry Piで音声配信環境を作ってみました。構成としては、プレーヤーとエンコーダーの2台構成で、サーバーのみクラウドを利用。結果としてあっさり動きました。
古いPCにLinuxを導入することで、多くの場面で再活用が可能です。
たとえば、ラジオ局のインターネット放送の多くは、SHOUTcastやIcecastといった音声ストリーミング用のサーバーで運用されていますが、局側のエンコーダーはWindows上でエンコードアプリを稼働させているのが現状です。しかしWindowsにはWindows Updateという自動的にセキュリティアップデートを実施する機能がありこれを無効化することはできません。このためWindows Updateによる配信中断が少なくない頻度で発生します。
サーバーOSであるWindows Serverを利用すればある程度は自動的にアップデートの適用や再起動がかかるといった事象を防ぐことはできますが、非常に高額であり、エンコーダー用に導入するにはコストが掛かりすぎます。そこで、無料で利用できるサーバーOS「Linux」を利用することで、安定して、かつ安価に無停止環境を導入することが可能です。
インターネットラジオ配信システムSHOUTcastは、現在世界中で8万局以上で利用されており、専用のアプリがなくても ブラウザで聴取可能な配信方法の一つです。また、ご自身でサーバーを用意できれば無料かつ無制限に利用できるのも特徴です。
Raspberry Piは5,000円程度で購入することが可能なワンボードマイコンで、ARM系のプロセッサを搭載しており、LinuxをベースとしたOSを動作させることが可能ですが、じつはARM版のWindows10を動作させることも可能で、最近のリリースではx86アーキテクチャでビルドされた32bitアプリであれば、エミュレータで実行が可能となりました。その機能を利用し、Raspberry PiでRadioDJが動作したので、そのレポートです。
ネット配信を受信するためには、スマートフォンかパソコンを利用しなければなりませんが、Pirate Radioを使うと、インターネット接続が利用できる環境であればスマートホンやパソコンなしにネット配信を受信することが出来ます。
Pirate Radioは予め視聴用URLをプリセットしておくことで、スイッチを入れれば自動的に放送用アドレスにアクセスし、再生を開始します。設置時に設定を完了してしまえば、次からはスイッチを入れるだけで再生可能です。
ネット配信スタジオ「ごたんのスタジオ」は、8月8日よりオーディオミキサーを変更しました。これにより、室内への音声の返しができなくなりました。スタジオ物件の賃貸契約の際にスピーカーからの音は最小限にする旨の条件があり、「出さないことが望ましい」となっていたため、それに合わせた措置でもあります。
このため、以後はDJブース側にヘッドホンアンプを設置し、イヤホン(並びにヘッドホン)をご利用の上、音声をモニターしていただくこととなります。イヤホンやヘッドホンについては、お持込をお願いいたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
平素は弊社サービスをご利用いただきましてありがとうございます。また、ミニFM送信機の販売・レンタルに関しては、申込み殺到似合わせて世界的な物流の滞留の影響で、すぐにお届けできない状況である旨、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
現在納期未定となっているミニFM送信機ですが、いまのところお申込から納品まで最短で2週間程度となっています。また、安価かつ簡易型の製品の供給もはじまりました。このため、納期やご予算について多くのご要望にお答えできる見通しとなってきました。
この状況を受け、現在弊社取り扱いの製品で最も安価かつ簡易型である製品について、Yahoo!オークションにて格安販売しております。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/stcat_com
弊社通常販売価格よりもかなり安価でご提供が可能となっておりますので、ぜひご利用ください。なお、最高落札額が設定されていますが、これは通常の弊社販売価格です。したがいまして、通常より「高額で」販売することはございませんのでご安心下さい。また、出品している製品は在庫確保分であり、お取引成立後すぐに発送可能です。この機会にぜひご検討ください。
平素はごたんのスタジオをご利用いただきましてありがとうございます。新型コロナウイルスの感染拡大防止のために東京都から出されていた営業自粛について、6月1日から「ステップ2」に移行することとなりました。これを受けてごたんのスタジオも、6月1日より通常営業を再開いたします。
ごたんのスタジオは放送用機材完備の簡易型配信スタジオとして皆様のお役に立ちたく、皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
また番組制作・配信だけでなく、コワーキングスペースとしてもご利用いただけますので、ひきつづきごたんのスタジオをご愛顧下さいますよう、重ねてお願いいたします。
なお、東京都によりステップ2への移行の停止や、新たな営業自粛要請が発せられた場合、それに従うことといたします。その際は当ホームページにてお知らせいたします。